2015年6月30日火曜日

良く話しかけられる 最近…。



何故だろう…

今まで 「誰も近寄るなオーラ」でも 放っていたのだろうか…。
ウェアーはブラックのレザーが大好きで
文字が沢山入ったり派手な色合いのウェアーは好みでなく
フレンドリーなスタイルは嫌いだったこともあるのかも知れません…

独りで走る時、休憩中 話しかけてくる ライダーは そんなに居なかった…。
もちろん、こちらから話しかけるなどしない…。

見晴しの良いパーキングには 夕方でも
沢山のバイクが集まっている
そんな場所に停止するのは 綺麗なトイレがあるからだ…
それ以外は バイクが沢山集まっている場所で停止することはない。

最近、良く話しかけられる…。

山中で信号待ちの時
ハーレーのスポーツスターを駆る人に話しかけられた…。

「 12Rについてお話を聞きたいのですが…」
対して
「…今時のバイクの方が良いですよ…」 と答えた。


ある、道の駅で休憩中 4輪のドライバーから 

「…気持ち良いでしょう…」
対して
「…はい、のんびり走ってます…」
そしたら
「…そんなことはないでしょ これで… タイヤ結構使ってるじゃないですか…」
と言われた。
心の中で そうじゃなくて
(タイヤをエッジまで使うのは ケチなので均等に減らしたい…それだけです)


ある、夕日が綺麗なパーキングで
ゼファー750の人から

「…速いでしょ、コレ…」
対して
「…いやー、乗り手が速くないので…」 と笑いながら答えた。

その時

ちょっと 離れたところで
明らかに20代と思われる若者たちが 談笑していた
カワサキの ZⅠ に 900GPZR に ヤマハのXJR1200
若いのに 古いバイクに乗ってるなぁーと 遠くから眺めていた…。
彼らは帰り支度で ヘルメットを被る前に
私に 軽く 会釈をしてくれた…
対して

私も 軽く会釈をした…。

今まで、そんなことは無かったのに 何故だろう … 

人車ともに 爺ぃーになったということでしょう…。


0 件のコメント:

コメントを投稿