2011年11月30日水曜日

11月27日 ソロを楽しむ


この日の天気は すこぶる良いということ…

予報で分かっていました。

ここのところ 週末休日と

天気が良くなく、久しぶり 休日の綺麗な空でした。

とは 言え 

やはり朝は冷えます。





12Rのエンジンに火を入れるのは 久しぶりのような気がします。
実際は そうでもないんですけどね…。



いつもの山は 冷え込んでいるせいでしょうか…
湖面から水蒸気が上がっています。

走っているうちに 次第に気温が高くなっていくことを
受ける風が教えてくれます。
とても気持ちがいい…

軽く朝を走るつもりが、
なんとなく 隣のさらに隣の県まで足を伸ばしてしまいました。



当てもなく 曖昧に 気兼ね無く 走れるのが
ソロの楽しみです…。

行き先など考えていません…。


結局、東シナ海の大海原に引き寄せられるように

いつの間にか…スロットルを開けていました。

いつまでも続いて欲しい海沿いのワインディング…



そして 

とろけるような 絶景ポイント…




静かな海と 釣り人と 12Rと のどかなひと時…。

さて、どこに行こうか…
女神大橋を100円払って渡り
とりあえず、伊王 野母崎方面へ…走ってる最中

ヘルメット内のbluetoothにメールの着信音…

天気が良いので バイク好きが おとなしくしてる訳ないですよね
MCBT(Mitsuse Coffee Break Team)
の面々がいつもの峠に集まるという 
メールが入ったので 大急ぎで帰路へと…

ごちじゃん(じゃんけんで負けた人が 缶コーヒーを御馳走する)
高速飛ばし、山間部を超え 三瀬パーキングへ 
そして 見事にじゃんけん 負けました。

それから いつも、帰りに寄る 近所のお店で 美味しいカフェオレ
ここで、偶然に会った 知り合いと話し込み

そして

夜は家族たちと回転寿司で食事をしました…。

本日は

合流したバイク仲間たちも 出会う人も
家族も 私も 皆 ニコニコの笑顔で…。




良い日でした。





…海沿を走る思いはただひとつ
              明日の空も透明色を…




.

0 件のコメント:

コメントを投稿