2012年2月27日月曜日

2月 26日 南九州(熊本 宮崎 鹿児島)とのコラボツー


南九州の面々

熊本、宮崎 鹿児島 から 西九州へ 焼き牡蠣を食するため来訪
若者も多く パワフルな面々だけに
少しは、こちらの道を走ってもらいたい

しかし この日はあいにくの雨模様
南九州の面々がこちらに到着する前に

私たちは
朝6:30に集合し
近くの峠を下見を兼ねて走ってみることにしました。


Very wet 路面は完全ウェットで、峠は水たまりが出来ている状況
佐賀大和 古湯 天山 広域農道 白木 全て濡れ
乾くのを祈るのみ…。




続々と集まりました。



南九州にも焼き牡蠣はあるんでしょうが、
牡蠣小屋というものは 西九州独特ですね

山岳のくねくね道を しこたま走った後
南九州の面々とお別れの時間が近づいてきました。


カスタムされたバイクに 結構派手なウェアー
でも 人柄は とてもシャイで 大人しい 南九州の面々
近くにいた親子連れ その子供のリクエストで バイクのライトを点灯させていました。








恒例のゴチジャン(ジャンけんで負けた人が全員に缶コーヒーを振舞う)
人数が多いだけにショックは大きいようです。

楽しかった☆彡






0 件のコメント:

コメントを投稿