2019年12月13日金曜日

バイク熱が冷めたら…


バイクとは実用性の無い趣味の乗り物、
熱した鉄も いつかは必ず冷めるもの。
人の考えが何時までも同じな訳が無い
むしろ
情熱が別の事案に移ることが正常であり その人が進化成長している証

どんなバイクに乗っても面白く無い
バイクへの情熱が失せたと はっきりと分かった時 

…一時の気の迷い… とか 
…先でまたバイクに乗りたくなる… とか

そんな 未練がましい感情は捨て

「バイクを降りる」
「愛機を手放す」

乗りもしないバイクを手元に置いても 気持ちを引きずってしまうだけ…
で 良いと思う…。



「降りる」という選択肢以外を模索したいならば

今と趣きの違うバイクに乗り換えるという手も有りだろう…
その時は
自分の主義や好みと かけ離れたバイクが良いような気がする。

好物のお好み焼きで お腹を満たした後に
たこ焼き や もんじゃ焼きを食するより 
同じ小麦粉でもピザの方が食えるはずだ…。

4発エンジンに飽きたら 同排気量クラスの単発か2発のバイク
いっそのこと オフ車なんかも検討しても良いのでは…

今だから 言えるが
12R時代
最速だ…とか
最強だ…とか
 無双だ…とか 
無理くり自分に言い聞かせ ひたすら10万キロを目指し走った感がある
積算計が5万キロオーバーした頃
 「1台のバイクで良く まぁー こんなに走ったもんだ…」と
自分を ヨシヨシ したくなるほどだった…
ここから 12Rで10万キロを意識しだした。
それまで
バイクを新車で納車しても 1万キロも走らず 飽きて 乗り換える
好き易(やす)飽き易(やす)を絵に描いたようなバイク乗りだったのだ…
それが
1台のバイクで10万キロなど ヘンタイの領域であり
何かに取り憑かれたとしか言いようがない… 
ぶっちゃけた本音として
新たなバイク初乗りから飽きるまで 距離にして 長くて3万キロ…
つまらないバイクだと 5千キロ持たない時もある。
飽きたら どうなるかってぇー…?
それは … 乗らなくなる… 
良いバイクだとしても 触れもしなくなる。
これが普通だと思う…。

今あるバイクを出来得る限り乗り続けるというのは
口では簡単に言えるが 意外に難しい
同じバイクに乗り続けていれば 飽きるのが当たり前なのだ…。

まして 歳食ってくれば
身体能力の衰えと共に バイクへの情熱が失せてくるのは至極当然だ。

これと言って欲しいバイクも無いまま
そろそろ次を考えないと…そんな矢先 
現ドイツっ娘 の 嫁入り話が突然浮上してきたわけだ…。…
正直 横に張り出たエンジンを搭載した
ビーエムダブリュウは 好みではなかった
それでも
今に至ったのは「とりあえずの間コレに乗ろう」という気持ちだけだった
欲しいバイクも無いなら…バイクとの出会いも縁なのかも知れない…。
バイクが何であろうと 楽しめる…はず。



結論は

乗り換えて 本当に良かったです…。
理由は 12Rやその以前のリッター4発とは 
まったく異質であり パーツや構造 動力システム…等 
どこをどう取っても あり得ないシステムが新鮮だった…。
3発や4発エンジンのような 吹き抜け感は無いものの
低回転域からの 荒々しい鼓動感と推進感は
 「え、ビーエムって こんなエンジンだったけ…」と思うほど
不思議な感覚だった…。
1200ccなので常用速度域での加速力に不満は無い…。
現行型 RnineTに採用されている 空油冷DOHCエンジンを積んだ
このドイツっ娘の乗り味は慣れてくると とても楽しい…。
んな こんなで
バイクに飽きるという穴を 今は このドイツっ娘に埋めてもらった。

もし
熱が冷め 以前ほどのバイクに対する情熱が無くなったと感じ
それでも バイクライフを送りたいと思った時
今まで食わず嫌いをしていた
未知の分野に足を踏み入れてみるのも悪くないと思う。











0 件のコメント:

コメントを投稿