2019年8月1日木曜日

4輪好きには2輪好きが少ない…逆は?…。 


梅雨が明け 暑い日が続き 日中は尋常ではないので
バイクには乗れません…。
乗るとしても買い物で 逆三輪トリシティのちょい乗りぐらいです…。
かと言って 夜間も暑いですね…。
やはり エアコンがしっかり効いた4輪を使用するケースが多い
季節でもありますね…。

では

果たして 2輪好きは4輪も好きなのだろうか…。
この問いは 少しアリでしょうね…。

では

逆の場合はどうなのか たまに考えることがあります…。

少なくとも
友人の4輪好きは バイクを所有していません…し
「2輪には乗らない…」
と はっきり言います…。
しかし
10代の小僧時代 バイクに興味はあったはずです…。
しかし
あくまでも バイクは 
4輪へのステップアップとしてのプロセスだったように思えます…。

当然といえば当然なのですが、私も家内も4輪の運転はします…。
家内の場合 ママチャリ以外 2輪にはまったく興味は示さず
4輪も普段使いとして実用的な ハイブリッド車に乗り換えています…。
自動ブレーキやら 前走車追従なんちゃらやら 走行はみ出し防止なんちゃらやら
走り云々は二の次で 家内にとって4輪への理想は安全至上です…
なので…
暑い日も 寒い日も バイクに 肉弾で乗るという バイク好きの行動を
まったく理解出来ないようですが、

「何故 バイクに乗るのか…」

このテーマに関しては
乗ってる 私自身も 何故か良く分からないので
家内に対し その楽しさを理解してもらいたいなどとは思っていませんし
月並みな言葉など 家内には通用しないことも分かっています…。

家族で出掛ける時
家内が運転をし 助手席がわたしの専用席になっています…


よほどのことが無い限り私自身が4輪を運転することはありません…が
運転は出来ますし 仕事で運転することも稀にあります…。


4輪の方が多様性があり 快適性を含めた
実用面の優位性で乗る人は圧倒的に多いはずです…。

バイク好きが 運搬や快適性を選択し4輪を運転することは多く
むしろ 日常は4輪で走っているケースが多いはずです…。
逆に
4輪好きが純粋に走りでバイクを楽しむケースの方が圧倒的に少なく 
同じように日常でも4輪車を使用しているでしょう…。

ということで
この季節 昼間にバイクを走らせるのは これが最後かも知れませんが
4輪好きの友人から電話をもらったので…一緒しました…
もうすでに お陽様の勢いは まさに頂点に達しようかという時間帯でした。


今回は ドイツっ子同士です…。

お日様が昇っている状態では 
バイクの場合 風を受けるため停止せずに走るのが理想です…。
なぜなら
灼熱に焼かれ 息絶えてしまうので とにかく 交通量の少ないルートで
すこしでも 高地を目指します…
(サメは泳がないと 酸素を取り込むことが出来ず死ぬ と 同じ理屈です)

高い山に登れば だいたい 平地より5℃ほど気温が低いので
なんとかなります…。


私の周辺友人の4輪好きが所有している車両は
欧州車が多いようです…
この日の前日は 早朝 イタリア4輪(跳ね馬)と走ってきたのですが、

欧州スポーツカーは 旧くても結構 速いので
(300㎞/h近く速度が出るようです…)
2発ボクサーのバイクじゃ 
フル加速しても ピッタリと後方に追かれます…。
12R時代ならば 直線だと 加速で引き離していたんですけどね…
もはや そんな年齢でも無いし 
そんな時代でも無いのは分かっていますが……。
4輪と比較してバイクに快適性を求めること自体 無理なわけでして
ならば
胸の透くような加速感がある バイクの方が良いような気もします…。


オイル交換時
BMWディーラーで 「試乗してみませんか…」と勧められた
新型 S1000RR
跨ったら しっくりときます…そして軽い…。
以前の12Rや ひと昔前のSSのように 取っつき難さは有りません…。
凄くカッコ良いですね…

公道では 10%も性能を引き出すことは出来ないことは分かっています…。
持て余すことも分かっています…。
この手のバイクの主戦場はクローズド それも ハイスピード可能な
サーキットということになるのでしょうが、
私は下手なので サーキットでも持て余すことでしょう…

そして
何よりも歳食い過ぎました…。

でも でも
やっぱり
ステアリング グリップエンドの 低い バイクの方が
あくまでも 私的な 独断と偏見ですが
正面から見た時 すれ違った時 カッコ良いと思うのは
幾ら歳食っても 変わらないようです…。










0 件のコメント:

コメントを投稿