2019年1月4日金曜日

新年 12R 初走り…


平成最後の 大晦日 から 正月2日目まで
お宿でのんびりと過ごす家族サービスでした。

今後 バイクに乗る機会は めっきり減るだろうと推測しています
一台のバイクで走行距離10万キロを目指すという 状況なのですが、
とりあえず 平成の間に終わらせ
そこで 大型バイクを降りるか 次の大型へ行くか
または このまま12Rで行くか
ゆっくり考えてようかと思う今日近頃です…。

正月3日目 夕方から隣県まで12Rで軽く初走りをしました。…
日の暮れは とても早く 暗い中の帰路になったのですが、
気温は低いものの とても気持ちよかったです…。
信号停車時 地震で少し地面が揺れましたけどね…。


周知のとおり
今年の5月1日から 新しい年号となります…
もし
新たな年号で12Rの次騎を新車で乗り換えたら

昭和 平成 新年号 にかけての
バイク3騎所有になるのかも知れませんが、
今のところ未定です…
なんだろうなぁー 
今時のバイクは皆良くて
 どれも これも あれも 全部良いような気がして 
いっそのこと 昔に戻り未舗装林道部あたりも考えています…。
もしかしたら 大型バイクを降りる時期なのかも…とか
脳裏をかすめます…。


記録として
12R積算走行距離













0 件のコメント:

コメントを投稿