2016年3月22日火曜日

ハスクバーナ(Husqvarna 701)スーパーモトに乗った

ひょんな きっかけで 九州で唯一 ハスクバーナの代理店である

このお店の社長と バイクとはまったく関係の無いことで 知り合い
このハスクを HONDAの技術者が購入したというお話に
興味が湧き

「では、今度 お邪魔しますね」
という感じで、天気も良いし 久しぶりに12Rでも乗るか
その ついでに 寄ってみようという そんな のりでした。

結論は 寄って良かった し とても楽しかった。 



Husqvarnaスーパーモト701

ハスクバーナは もともとスウェーデンのメーカーだったのですが、現在はKTMの傘下です。

私は2スト時代のハスクバーナしか知りません。キックアームが左側にあり エンジン掛けるのが大変だろうなぁーと 眺めていたぐらいです。

このハスクは
KTM690のエンジンを使っていますが、KTMではお馴染みのDUKE690でなく より過激なSMC-R(モタード)です。前後サスペーションは WP製 ブレーキはブレンボ モタードらしくフロントブレーキローターは片側で320πの径です。

まず、シート高ですが、 バイクを立てた時 WP製の前後サスは 結構沈むのですが、170cm位の身長では 両足つんつんで 届くか届かないぐらいでした。車幅は 私の12Rの 半分 いや 3分の1 ぐらいに感じました。パワーモードは三つあるので ノーマルモードで試乗させていただきました。
シート高 890㎜ 車重140㎏台 74~5ps 
以前 試乗したことがある YMAHAのMT07と同じぐらいのスペックだし さらに軽いし、… なんて 甘く思っていたのですが、
そんな思いは吹き飛んでしまいました。 このバイクは上級者向きです。スペックなんて やはり 参考程度ですね…

「楽しくなるまで 好きなだけ走ってください」
というお言葉に甘え … 

表通りに出、トコトコとゆっくり走りながら 前後ブレーキのタッチや効き具合 シフトペダルの位置などを確認し… すぐに4輪車の少ない山側へ…
このお店の裏側にある 小山のタイトなワインディングから 裏道の交通量の少ない中速コーナー、ストレートと楽しんできたのですが、 マッタリ感など微塵も無く車速は上がっていきます。 このスリムなマシンはスロットルをひねると舗装路面を強力に蹴り 歩幅の大きなランナーのように前へ進み、ストロークの長い足回りは そのダイレクト感のある蹴りを見事に路面に伝えてくれます。開けて走るのなら高性能タイヤ装着は必須でしょう。

時代が変わったのでしょうか、また これが今時の4スト単気筒バイクなのでしょうか、
今まで、私が知ってるビッグシングルの400や600(オフ車)とは別次元です。 極低回転域から さらに 中回転域からの吹け上がりの速さはスパルタンです。ちょっとした路面のうねりやマンホールのうねりで簡単にフロントが浮きます。強烈な印象が残るほど楽しく ホント楽しいバイクです だからと言って乗り難い訳でもなくビッグシングルと思えないほど高回転域でも振動は無く 慣れてくると どんどん開けてしまうバイクです。… が、この先を考えると 私の年齢では到底乗り応せない代物で あと10年若けりゃなぁーと思わずメットの中でつぶやきました。。(もっと開けろーと訴えるエンジンです。)
まず
このバイクでトロトロ走るわけにはいかない… とか…
だからと言って直線でしか開けられない番長じゃ笑い者になるなぁー…とか
タイトなコーナーが続く峠を思いっきり走らせたら楽しいだろうなぁー とか
もし、これを購入したら 舗装されたクローズドに持ち込み 後輪滑らしカウンターきって走る練習するかも そして それが出来るバイクだぁー とか
国産4スト250㏄モタードなど やはりモドキかも…とか
ツーリング専用にしたら このモト701が泣くだろうなぁー…とか
いっそのこと 保安部品取っ外してみよかぁー… とか 
軽さは正義だなぁーー とか 
このヒラヒラ感は蝶かもー とか

とにかく この手のビッグシングルのバイクでも決して乗りにくいわけでなく 車体を押し出すパワーがダイレクトで質が違うとでも言いましょうか… 

そう、遠い昔 初めて2ストモトクロッサーで走った頃のことや 2スト時代のKTMに乗せてもらった時の すべての国内公道仕様オフローダーがチャチに感じた頃を思い出します。

色々と考えてしまう そんなバイクです。
もし、40歳代までで、バイク歴が長くメカに詳しく、最高速に飽き または興味が無く 速い遅いなどの論議などとうの昔に卒業し(実際はバイクの手練れで)、バイクに対する知識が充実し 他の人が乗ってなくて、走る楽しみに刺激を求める人にとって たまんない1台じゃないでしょうか…

お店に戻り、マジマジと細部の作りを拝見させてもらったのですが、とても綺麗に作り込まれ 各パーツも贅が施され 価格だけのことはあるなというのが率直な感想でした。

この後 ロイヤルエンフィールドGT535に試乗しました。天気も良く景色を楽しみ、思わず笑みがでるような のんびりした乗り味です。ハスクバーナスーパーモト701 とは 極端に逆の位置付けのバイクです。カフェレーサーっぽい 小ぶりでノスタリジックな雰囲気満載の 好感が持てる造形で、のんびり走って楽しそうなバイクでした。これはこれで乗り味を楽しむ1台ですね…モト701の後に試乗したので最初は250㏄かとおもいました…530ccもあるんですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿